アーモンドの花を探しに

アムステルダムに住んでいたのら博士(理学)のMooiが好きなことやひとりごとを書いてます。2020年4月に国家資格キャリアコンサルタントを取得し、お役に立ちたいと考え中。

【ひとりごと】好きな事に関連づけて英語を続けてみている(ほとんど無料)

自分は幸いにして、英語を嫌いだと思ったことはなく、英語で授業が行われる事もある大学に進学し、卒論も英語で書いて、修士以降は自分でも論文を英語で書いてきていた。

でも、、オランダに行き、自分の英語力(会話力、単語力)の無さにかなり落ち込み、帰国後の方が英語を勉強している。

 

好きな事に関連づけられると案外、続くみたい。

 

英会話はレッスンに通った時期もあったけど、オンライン英会話に落ち着いている。今をときめく(株価的にも!)レアジョブやDMM英会話にも興味がある。ただ、仕事の話だけになるのもなあ、と思い、ここ2年ほどは「カフェトーク」というサイトに落ち着いている。先月でいったん、講師を離れられたJames先生は、先生が映画を撮られていたこともあり、映画はもちろん、多種多様な事をご存知で、自然と英語で感想を言えるようになっていった(事前に何について話すかを決めたり、時事ニュースについての記事にしたり、何でも受け入れてくださった)。

英語のために英語を学ぶだと長く続かない気がするので、自分の趣味について話せる先生をオンラインにひとりくらい見つけておくのも良いのではないか、と個人的に感じているところ。

 

▼英会話だけでなく他の言語やヨガ、音楽、カウンセリングなど、多種多様なプログラムなので、英語に飽きても大丈夫(初回は30分間、500円ほどのレッスンも多い)。

cafetalk.com

そんなJames先生が「美術館が好きなら、このアプリはおすすめ」と紹介してくださったのが、"Daily Art"(無料アプリ;課金あり)。毎日、1つの作品を紹介してくれるのだが、文章の量が長すぎず、短すぎずで、英語の勉強を継続するのにちょうど良い感じ。

ホームページもあります。

▼アイコンはモナリザ

DailyArt

DailyArt

  • Moiseum
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

▼ホームページはこちら(無料)。

www.dailyartmagazine.com

▼日本語の解説を見ながら、アートに関する英語を学ぶのにぴったりな雑誌。

そして、最近、ちょっと離れてるけど、You Tubeを見続けるのが苦手な私でも見てしまうのが、「バイリンガール」のちかさんの動画。ちかさんは帰国子女なのだけど、英語が苦手な旦那さんがスタバでの注文に挑戦する様子の動画なども入れてくださってて、ハードルを下げてくれてる。

いつかアメリカのスタバでいろんなオプション付けて、オーダーしたい!

▼何より、ちかさんがかわいいので、見続けられるのです(無料)。

www.youtube.com

▼スタバより難易度が高そうなサブウェイの注文。ピーマンと玉ねぎがだめな私は覚えておかなくちゃだ。

www.youtube.com

 ▼海外旅行でお店のひとやカフェなどで話しかけられたときに役立つフレーズ

www.youtube.com

▼とにかく行動派のちかさんには英語以外にも学ぶところが多い。とにかく、キュート。 

WAKE UP! in メルボルン バイリンガールちかのプチ移住生活

WAKE UP! in メルボルン バイリンガールちかのプチ移住生活

 

 ▼この様子も動画で見ていたので、本になったのを知って立ち読みした時は、おお!となってしまった。

人生で一度はやってみたいアメリカ横断の旅 バイリンガールちかの旅ログ

人生で一度はやってみたいアメリカ横断の旅 バイリンガールちかの旅ログ

 

オンライン英会話や動画だと引きこもってしまうので、たまに英語サークルにも参加。人見知りなので、毎回、緊張して、終わった後はぐったりするけど(英語以前の問題)。

Vital Japanは、1回1000円なのに、2時間半くらい英語漬け。友達もできるので、おすすめ。話さざるを得ない状況。失敗しても皆さん、寛容。

また、毎回のゲストスピーカーも豪華。

先日は、NHKラジオの実践ビジネス英語の杉田敏先生(75)がご登壇してくださって、感動しました。

杉田先生ほどの広報のベテランが、「長年の経験が全く役に立たない」「3年くらいで若い人に抜かれる社会」と断定されているのが、すっごくかっこよかったです。杉田先生の実践ビジネス英語の内容が古くならない理由が見えた気がします。

英語以外にも、海外情勢、歴史、文化なども学べて、お得です。

▼土曜日18時半〜飯田橋

vitaljapan.com

そして、もちろん、杉田敏先生の「実践ビジネス英語」!

NHKラジオ最高峰に難しい番組」なのに「やさしいビジネス英語」というタイトルだった頃から、途中で止めてしまったりしつつ、聴いています。

▼杉田先生の声に癒されつつ、最後の名言の引用で気が引き締まる。この構成も好きです(テキスト代、月450円程度)。

www2.nhk.or.jp

Kindle版を購入して、録音した音声と合わせています。 

NHKラジオ実践ビジネス英語 2019年 12 月号 [雑誌]

NHKラジオ実践ビジネス英語 2019年 12 月号 [雑誌]

 

NHKの語学番組は、私が学生だった頃より進んでいて、ネットで過去番組(1週間以内)を聴けたり、フレーズの勉強もできるという親切さ。

私は面倒になって、続いてませんが(汗)。

gogakuru.com

時間通りにラジオを聴けることもなく、radikoの聞き逃しすら忘れる怠惰な人間なので、「ラジリンガル」というソフトに助けてもらって、iPhoneに保存して、聴いてます。

▼ラジリンガル(無料)

www.radilingual.com

たまには文法も、と思い、TOEIC講師として有名な中村澄子先生のメルマガも購読して、解くようにもしています。中村澄子先生のエッセーも、先生のかなり私的な事も書かれていて、興味深いです。

▼中村澄子先生のメルマガ(無料なのに、TOEICの文法問題が)。

www.sumire-juku.co.jp

TOEICは公式問題集3冊くらいをひたすら解けば、世間で基準点にされてる800点は何とかなる。色々な本に手を出して失敗してる人が多いと思う。過去の自省を込めて。 

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

 

 

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

 

 

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3

 

色々やっていて、どれも継続しているわけでもなく、その時の気分で好きな方法で英語を続けている。

最近は話す機会が減ったので(以前は電話会議が多く、話さざるを得ず)、危機感を持って勉強していく予定。

英語の勉強を通じて、一番よかったな、と感じるのは、色々な国に友達ができたこと。

海外旅行では相部屋のホステルを使う事が多い(宿でなく、他のことに費用をかけたいタイプ)。同じ部屋になったのも何かのご縁なので、話してみると、面白い。自己紹介からお互いの国のことなどを話し、旅行が終わった後もメールやfacebookで交流が続いたり、会ってるひともいる。

 

 

 

 

▼オンライン英会話ですが、Cafetalkの担当の先生がいったん、休業されてるので、レアジョブに移行中。