アーモンドの花を探しに

アムステルダムに住んでいたのら博士(理学)のMooiが好きなことやひとりごとを書いてます。2020年4月に国家資格キャリアコンサルタントを取得し、お役に立ちたいと考え中。

【備忘録】話し合うこと、不平等について考える

この連休もほとんど外に出ず、家でエクササイズをして、何とか脚が弱るのを回避しようとしているMooiです。

twitterで廻ってきたnoteの写真を見て、「あれ?」って思ったら、母校の話でした。

note.com

新型コロナウイルスによって、在宅授業を受けている学生から、設備費支払い等は不当ではないか、とのことで、署名を集め、大学側に授業料減免を要請したとのこと。こちらのnoteに記述があるように、進め方がとてもICUらしい。学生時代を思い出しながら読んでいるうちに、学生と大学が対等に話し合え、話し合うことを諦めていたnoteの著者が、その様子から、話し合うことの大切さをナチュラルに学んでいく姿に感動してしまいました。

学長の真摯な回答中の「不平等」について、自分も考えてみたいと思いました。文句ばかり言って歳とってしまったので。

ピケティの師匠で、格差論の大家・アトキンスの著書。再挑戦しようかな。

不平等の定義、解決のための15の施策、そして、「再分配」!!

「再分配」新型コロナウイルスによって、ますます格差が広がりそうな今、本当の意味で、パワーワードだと思います。

▼古本として購入したのですが、かなり分厚いです。飛ばし飛ばし読んだ感じです(汗)。

21世紀の不平等 [ アンソニー・B・アトキンソン ]

価格:3,960円
(2020/5/20 11:20時点)
感想(1件)