アーモンドの花を探しに

アムステルダムに住んでいたのら博士(理学)のMooiが好きなことやひとりごとを書いてます。2020年4月に国家資格キャリアコンサルタントを取得し、お役に立ちたいと考え中。

【青山】根津美術館庭園は密回避で梅を鑑賞できる都心のオアシス〜目の前の「みや川」さんの天丼で10種類の季節の天ぷらを味わう

母親が父親の介護で少し疲れていたので、一緒に青山にある根津美術館に行きました。 概要 展覧会名:企画展 狩野派と土佐派 幕府・宮廷の絵師たち 会期:2月25日(木)〜3月31日(水) 休館日:月曜日 開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)…

小村雪岱を訪ねてカワセミに出会う

都内で小村雪岱の展覧会が2件、開催中なので、2月の前半に、はしごしてきました。 三井記念美術館で開催中の特別展「小村雪岱スタイル-江戸の粋から東京モダンへ」と日比谷図書文化館で開催中の「特別展 複製芸術家 小村雪岱〜装幀と挿絵に見る二つの精華」…

【川崎】密を避けて川崎を遊び倒す!

なるべく電車やバスに乗るのを避けているので、川崎に自転車で向かう機会が増えました(と言っても、1ヶ月に2回あるかどうか)。そこで気付いたのが、川崎にはまだまだ穴場が多くあり、密を避けられるということ。 そんな密を避けられる場所を紹介したいと思…

トーハークのプレミアムパスの改定 5000円から7000円に

子供の頃通っていたので、博物館と言えば、東京国立博物館。 昨年からますます通う機会が増え、プレミアムパス(=年間パス)を持つようになり、所蔵品もよく見るようになりました。 その際、気になったのが、プレミアムパスの改定。 4月からメンバーズプレ…

佐藤可士和展の肝は休憩所にあった!

話題の佐藤可士和展に行ってきました! 簡単ですが、来館前の準備や見逃しやすい 箇所などを報告させていただきます。 展覧会概要 会期:2021年2月3日(水) - 5月10日(月) 休館日:毎週火曜日(ただし、2月23日(火・祝)、5月4日(火・祝)は開館、2月2…

3度見ても、全く見飽きるどころか見足りない横浜美術館最後の展覧会→愛知県美術館、富山県美術館に巡回予定!

横浜美術館の長期休館前最後の展覧会に足を運びました。これで3回目なのですが、全く見足りません。2月28日(日)で閉館し、大規模改修のため、2年ほどの休館期間に入るそうです。 20世紀の西洋美術の総括、それも日本の所蔵品だけでの総括という、驚きべき…

【大田区】名作展「時代を描く 龍子作品におけるジャーナリズム」は、 コロナ禍こそ感じてほしい、写真を超えた絵画のジャーナリズム!  

緊急事態宣言下とはいえ、少し気温が上がり、気が緩みそうな自分に呆れているMooiです。 年明けの実感もないまま、あっという間に梅の季節になってしまいました。2年前のように、友人とくっついて、池上梅園で梅を鑑賞することは難しくなってしまいましたが…

羽田空港サーバーさんによるWord Pressへの移行は「ひかり」の速さを超えた「のぞみ」の速さでした!

はてなブログに慣れないまま、2年が経過しようとし、困っていたので、ブログ仲間に相乗りしてWord Pressに移行しました!と言っても、自分でできるはずもなく、今回はA1理論さんから紹介していただいた羽田空港サーバーさんに依頼して、ひかりの速さ(by A1…

“移動する建築”岡部憲明『ロマンスカー・ GSE(70000形)』と《空間の鳥》【再放送:1月23日(土)23時30分~0時】

あけましておめでとうございます。 気づいたら一月も半ばを過ぎているのに、ひとつもブログ記事を書かずに終わっていたMooiです。 昨晩、いつも通り、テレビ東京(映らないエリアの方、すいません。)の『新・美の巨人たち』を見て、新しいロマンスカーの車…

【六本木 Shugo Arts】リー・キット「(Screenshot)」展 2020年12月12日(土)〜2021年1月30日(土)まで

原美術館(品川)の最後の展覧会でも作品が展示されているリー・キットの個展が六本木のShugo Artsさんで開催中です。 香港出身で台湾在住のアーティストであるリー・キット。2018年から起こっている、中国からの弾圧。リーさんはアートで静かに反発していま…

今年見た映画は実話を元にしたものも多かった(『薬の神じゃない!』は2021年1月3日よりデジタル配信予定!)

今年は例年になく、映画館や自宅で映画を鑑賞したのですが、今までになく、実話を元にした映画もよく見ました。 特に印象に残っているのは、この2本。 1)『薬の神じゃない!』 2014年で中国に起きたニセ薬事件(通称「陸勇事件」)を元にした映画です。当…

今年見た映画はドキュメンタリーが多かった

コロナ禍で家にいる時間が増え、アマゾンプライムで映画を見る機会が一時的に増えました。今までプライム会員になっても、ほとんど使用しなかったのですが、改めて便利なサービスだなと感心しています。また、緊急事態宣言が解除された後、映画の鑑賞券を数…

【雑記】コロナ禍でレンタルしたり購入してよかったもの

コロナ禍でレンタルしたり、購入してよかったものを、つれづれに連ねていきます。 ⑴ビクセンの双眼鏡(倍率6倍) 一緒に美術館に行く友人が双眼鏡を持っていて、とても見やすかったので、単眼鏡を持っていたものの、買い足しました。コロナ禍の展覧会では、…

【青山】根津美術館の紅葉

根津美術館に紅葉があまりにも美しかったので、備忘録として写真を。 ▼絶対に誰かが狙って置いたモミジ ▼この御方がとても好きなので、今年もお会いできて嬉しかったです。 ▼2020年12月20日まで。国宝と重要文化財が集合しています。正倉院宝物殿に保管され…

【横浜】改修による長期休館前最後の展覧会がすごい(その2)!横浜美術館コレクション展「ヨコハマ・ポリフォニー:1910年代から60年代のヨコハマと美術」展(2020年11月14日土曜日〜2021年2月28日日曜日まで)

横浜美術館コレクション展「ヨコハマ・ポリフォニー:1910年代から60年代のヨコハマと美術」に行ってきました。1910年代から1960年代といえば、大正期から高度経済成長期に相当します。 この展覧会名の「ポリフォニー(polyphony)」とは独立した複数の旋律…

【横浜】改修による長期休館前最後の展覧会がすごい(その1)!「トライアローグ:横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション」展(2020年11月14日土曜日〜2021年2月28日日曜日まで)

横浜美術館で開催中の「トライアローグ」展の特別鑑賞会に行ってきました。横浜美術館の大規模改修工事前、最後の展覧会となります! *特別に許可を得て撮影させていただいております。 トライアローグとは、「3者による会談(鼎談)」を意味しています。 …

【銀座】「ベゾアール(結石)」シャルロット・デュマ展 2020.12.29(火)まで【無料・予約不要】

帰国後に無職だった10年前以降、お金がない時もアートを感じられる銀座でぶらぶらしていることが多いMooiです。 今、銀座メゾンエルメスラフォーラムで、オランダの写真家・シャルロット・デュマによる、美しい展覧会が開催されているので、ご紹介したいと思…

【月島】江戸っ子ご夫妻が営まれる、古書ギャラリー月さんにて、小池結衣さんの作品の世界に浸る

やっと、「古書ギャラリー月」さんに足を運ぶことができたMooiです。開催中の小池結衣メゾチント個展「月世 tsukiyo」に伺うことができました。版画の中の優しい世界を求めに、時間予約制ですが、各地からお客さんがいらっしゃってるそうです。 古書ギャラリ…

【渋谷または恵比寿】竹内栖鳳《斑猫》とアニマルパラダイス ローマ教皇献呈画 守屋多々志《西教伝来絵巻》試作 特別公開も!【11月15日(日)まで】

ずっと気になっていたのに、会期ギリギリになってしまった山種美術館「竹内栖鳳《斑猫》とアニマルパラダイス 併設展示 ローマ教皇献呈画 守屋多々志《西教伝来絵巻》試作」展へ行ってきました。 会期:2020年9月19日(土)〜11月15日(日) 開館時間:10時…

【新宿】東郷青児 蔵出しコレクション 【SOMPO美術館 2021.1.24まで】

子供の頃に東郷青児美術館がゴッホの《ひまわり》を購入し、大ニュースになって以来、長い間、東郷青児さんが画家であることすら知らなかったMooiです。 そんなMooiですが、コロナ禍初の内覧会に参加させていただきました。 *許可を得て写真を撮影させてい…

【六本木】「日本美術の裏の裏」展〜日本美術の先達としてのサントリー美術館のリニューアル【予約不要!】

六本木には、なかなか足が向かないMooiです。 そんな私ですが、サントリー美術館がリニューアルされ、より素晴らしい展示になっているという噂を聞き、雨でしたが、向かってみました。 「リニューアル・オープン記念展II 日本美術の裏の裏」展です。 「リニ…

【上野】藝大コレクション-藝大年代記(クロニクル)では、一般440円で国宝もあの画家の自画像も「あの鮭」も!隣では猫展も!【予約不要】

上野の展覧会は混んでいる、というイメージを払拭したいMooiです。 Twitterでも紹介させていただきましたが、Go to トラベルで東京にいらっしゃって、「展覧会は見たいけど、東京、特に上野の展覧会は混んでそう。予約も面倒そう。」という方に是非おすすめ…

【上野】国立西洋美術館の長期休館2020年10月19日〜2022年春(予定)

学生時代は水筒とおにぎりを持って、国立西洋美術館の地下の休憩所でランチしていたMooiです。 2020年10月19日から2022年春(予定)まで、国立西洋美術館が長期休館となります。壁紙、床、照明などもどう変わるのか、楽しみなような、寂しいような。 ▼確かに…

【備忘録】推しのピンチをみんなで応援〜美術館、映画館から科学技術の研究所まで〜

今年は今までの人生で一番クラウドファンディングや寄付に参加する年になりそうなMooiです。 先日、驚くような古参の美術館のクラウドファンディングが開始しました。 山種美術館のクラウドファンディング 東京の日本画の聖地と言っても良いような、山種美術…

海外ポスドクから民間企業への転職を考えてる方へ

海外ポスドクから国内ポスドクを経て、会社員になったMooiです。 私がポスドクだった頃はまだ、大学や研究所(以下、アカデミア)から民間企業に転職することは「下界に行く。」「けしからん。」という考え方が強く、民間企業に転職後は、アカデミアで研究す…

【みなとみらい】希望なのか武器なのか「光の破片」とは〜ヨコハマトリエンナーレ2020【10月11日まで】「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」

いつからかヨコハマトリエンナーレが年齢の基準になってきているMooiです。 もう7月の話になってしまい恐縮ですが、3年に1度のヨコハマトリエンナーレ(以下、ヨコトリ)に行ってきました。今年のテーマは、「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」です。 概要 …

【六本木】ジャン=ミシェル・オトニエル【要予約・無料】

ペロタン東京にて、ジャン=ミシェル・オトニエルの展覧会へ。新作の公開でしたが、背の低い作品が多かったです。予約制なので、3人くらいしかいない空間で鑑賞できました。無料です。 会期:2020年9月16日~10月24日 会場:ペロタン東京 住所:東京都港区六…

【映画】「ムヒカ 世界で一番貧しい大統領から日本人へ」(シネスイッチ銀座ほかで上映中)舞台挨拶も

コロナ禍になってから、ドキュメンタリー映画を見る機会が増えたMooiです。 今日は、映画「ムヒカ 世界で一番貧しい大統領から日本人へ」を見に行ってきました。 下記のスピーチを行った、ウルグアイの「世界一貧しい」大統領ということしか知らなかったので…

【備忘録】楽しみなオンライン配信(美術編)

月曜からヘロヘロのMooiです。通勤電車の混雑がコロナ前とそんなに変わらなくなり、通勤だけで疲弊してしまいます。 そんな中、楽しみなオンライン配信がいくつかあるので、備忘録として、リンク先を貼っておきます。 9月15日12時〜 ポーラ美術館「モネとマ…

【渋谷】映画「はりぼて」と「永遠のソール・ライター」展

出かける回数を減らしているものの、出かけた際に思い切り移動してしまうので、感染リスクを減らせてるのかどうかわからなくなっているMooiです。 3月22日に行われたキャリアコンサルタントの実技試験以来、約半年ぶりに渋谷に行ってみました。 映画「はりぼ…