アーモンドの花を探しに

アムステルダムに住んでいたのら博士(理学)のMooiが好きなことやひとりごとを書いてます。2020年4月に国家資格キャリアコンサルタントを取得し、お役に立ちたいと考え中。

2019-01-01から1年間の記事一覧

モネの家と睡蓮の池〜ジヴェルニーに行ってみた(その1)

先月、モネが43歳で家族と共に移住し、1926年に86歳で亡くなるまで住んだというジヴェルニーに行ってきました。 睡蓮が咲くのは6月〜7月(異常気象が続いてるので、要確認) 2019年は4月頃から11月1日まで、公開されていますが、睡蓮が咲いているのは6月中旬…

【上野】松方コレクション展 国立西洋美術館

国立西洋美術館60周年記念企画として開催中の「松方コレクション」展へ行ってきました。 artexhibition.jp 会期:2019年6月11日(火)~2019年9月23日(月・祝)開館時間:9:30~17:30毎週金・土曜日:9:30~21:00※入館は閉館の30分前まで休館日:月曜日、(…

春風亭昇太師匠、ご結婚おめでとうございます!

Twitter並みに無駄に早く書いてしまったけど、春風亭昇太師匠がご結婚を発表された。還暦前の59歳。年齢に驚きである。外見は40代でも通じそうで、先輩にいてもおかしくないような。。。 「なんなんだ、この人のおもしろさは!なんなんだ、この人の軽さは!…

映画 雪子さんの足音 (原作:木村紅美)を見て

映画「雪子さんの足音」を鑑賞したきっかけ ▼映画の題名が手書き風なのも、雪子さんと薫が手紙でやりとりする重要なシーンを彷彿させる。 以前、東京都小金井市に住んで仕事をしていたことがある。当時は、海外から戻り、一流企業に入社したものの数年で退職…

EUフィルムデーズでは、520円で映画を鑑賞できる!『エッシャー 無限の旅』などの作品を全国上映前に鑑賞できるチャンス!(東京~6/27, 京都6/7~30, 広島7/3~7/13,福岡7/18~7/28)

5月31日から始まった、EUフィルムデーズに行ってきました。 ▼国立映画アーカイブの玄関 東京、京都、広島、福岡の4箇所で開催!期間が違うので、HPで確認を! 東京での開催は 開催期間:5/31(金)-6/27(木) 場所:国立映画アーカイブ (最寄駅:東京メトロ…

宮島達男『Counting』展 【銀座】AKIO NAGASAWA Gallery Ginza(〜8/31まで)

銀座にあるギャラリーAKIO NAGASAWA Gallery Ginzaで開催中の宮島達男さんの展覧会へ。 www.akionagasawa.com 宮島達男さんのファンになったきっかけと経緯など 宮島達男さんは大好きな現代芸術家のおひとり。原美術館の《時の連鎖》に感動して以来、直島の…

宮島達男『Counting』展 【銀座】AKIO NAGASAWA Gallery Ginza(〜8/31まで)

銀座にあるギャラリーAKIO NAGASAWA Gallery Ginzaで開催中の宮島達男さんの展覧会へ。 www.akionagasawa.com 宮島達男さんのファンになったきっかけと経緯など 宮島達男さんは大好きな現代芸術家のおひとり。原美術館の《時の連鎖》に感動して以来、直島の…

DIC川村記念美術館 所蔵品編

ずっと憧れていた、DIC川村記念美術館へ行ってきました。 出発前にオーディオガイドのアプリをダウンロード DIC川村記念美術館は音声ガイドを無料アプリで配布しています!館内入り口の部屋はWiFiが使用できますが、家で前もってダウンロードしておくと、ス…

【つぶやき】なぜこんなことが

隣の市で、子供を含む多くのひとがが刃物を持った男に殺傷された。いまだに信じられない。登戸は、2本の電車が使えて便利な場所で、住宅街で、友人も家族で住んでいる、穏やかな街。日曜日も登戸駅を通った。降りることのない私でも、乗り換え客がたくさん降…

A1散歩 〜目白編「学習院大学」〜古民家カフェ「小苦樂(こくら)」〜

もはやお茶飲み友達を超え、「オカン」のような存在になってしまった A1理論さん(@A1riron)と恒例の散歩をしました。 学習院構内には有形文化財も! 学習院大学史料館を後にし、構内を散歩。歴史ある伝統校だけあり、木が大きい!建物も煉瓦造りで美しい。 …

明治150周年記念 華ひらく皇室文化-明治宮廷を彩る技と美- 学習院史料館(2019年5月18日まで!)

A1理論さん(@A1riron)と学習院史料館に行ってきました。 A1さん、明治時代が好きなんですって(実際、年号まで覚えていて、さすがやわ、と思った)。 展覧会について 学習院史料館で今開催中の展示は、明治の皇室文化を中心としつつ、現在の皇室のお品も展示…

【備忘録】「へそまがり日本美術」展 府中市美術館(~2019年5月12日まで)

1ヶ月以上前のことになりますが、府中市美術館の「へそまがり日本美術」展の講演会に行ってきました。2回目の講演会が4月27日に控えていたので、ネタバレはいけないだろう、と思い、2回目の講演会が終わったら、更新しようと思っていたところ、あっという間…

銀座の夜に見上げれば (シャネル銀座とノエビア銀座ギャラリー)

日も長くなってきたので、18時台でも空は明るい。やっと暗くなってきた頃、銀座から新橋駅まで、イルミネーションを見ながら散歩するのが、とても楽しい。 信号待ちで、ふと空を見上げると、 シャネルのビル全体が画面になっていて、映像を映し出していた。…

誕生80周年 トムとジェリー カートゥンの天才コンビ ハンナ=バーベラ展 松屋銀座(本日終了)大丸心斎橋店(2019年7月18日(木)から8日19日(月))

最終日でしたが、松屋銀座の「誕生80周年 トムとジェリー カートゥンの天才コンビ ハンナ=バーベラ」展に行ってきました。 トムとジェリーはもちろんですが、展覧会のタイトルに入っているハンナさんとバーベラさんが今回の主役です。 松屋銀座の展覧会は、…

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019 (東京国際フォーラム)

今更で恥ずかしいのですが、やっとラ・フォル・ジュルネに行けました! と言っても前向きな理由でなく、今月中旬に開催予定だった、アシュケナージ親子のピアノコンサートが中止になり、落ち込んでいたところ、twitterで知り合ったクラシックに詳しい方が、…

令和最初の「銀ブラ」~ギャラリーアートもりもと~ポーラミュージアム アネックス

連休後半になり、やっと晴れ間が見えてきたので、銀座へ。 銀ブラの語源のお店「銀座カフェーパウリスタ」 新橋駅から歩いてきたので、「銀ブラ」の語源になったカフェーパウリスタに入ってみました。1階は常連さんと思われるおじさまたちが多かったので、2…

令和の初鑑賞 国立近代美術館と国立公文書館

令和元年初日。毎年、GWは、旅行に出ることが多いのですが、今年は自宅。ということで、せっかくなら、令和を満喫するぞ、と思い、「美術手帖」さんで無料となる美術館をチェック。国立近代美術館へ向かいました。 bijutsutecho.com 竹橋駅はアート!? 最寄…

徳仁親王著「テムズとともに-英国の二年間- 」を思い出しながら、皇室関係の展覧会をまとめてみた

徳仁親王著「テムズとともに-英国の二年間- 」を読んだ感想と影響 平成最後の日。 普通の日として終わると思っていたが、今上天皇の、天皇陛下としての最後のお言葉は胸にくるものがあった。 一方で、昔のことも思い出した。 短い間だったが、学習院で学んで…

A1散歩 〜九品仏編〜

さて、九品仏(くほんぶつ)に移動した我々。 ここは私のお気に入りの場所で、週末は、この近くでピラティスを習っていた頃は、帰りにのんびり散歩したりしていました。その後も自由が丘に来ると人混みに疲れるので、ここでリフレッシュしたり。 九品仏 浄真…

「尾形光琳の燕子花図」根津美術館〜「ルート・ブリュック イントロダクション」TOBICHI

今年も尾形光琳筆『燕子花図屏風』に会いに、根津美術館へ向かい、東京ステーションギャラリーで開催中の『ルート・ブリュック』展に先んじて始まった『ルート・ブリュック イントロダクション』を観に、TOBICHIへ。 『尾形光琳の燕子花図-寿(ことほ)ぎの…

A1散歩 〜自由が丘編〜

平成も終わりというのに、ロスジェネ独身は、時間がある。 ということで、今や茶飲み友達のA1理論(@A1riron)さんと古民家カフェ巡りをすることに。A1さんはこの本で、ますます古民家カフェに行きたくなったようで、「古桑庵」を提案したところ、掲載されて…

「あの人に会いに 穂村弘対談集」穂村弘 を読んで

昨年からまた、詩人の穂村弘さんに夢中である。 前回、穂村さんに夢中になったのは、 「もしもし、運命のひとですか」が刊行される直前であろうか。 もしもし、運命の人ですか。 (角川文庫) posted with amazlet at 19.04.27 穂村 弘 KADOKAWA (2017-01-25)…

ラファル前派の軌跡展@三菱一号館美術館 2019年6月9日(日)まで(久留米市美術館、あべのハルカス巡回!)

三菱一号館美術館で開催中の「ラファエル前派の軌跡」展のブロガー内覧会に参加してきました。 開催期間は2019年3月14日(木)〜6月9日(日)です。 巡回の予定は、下記のようになります。 prb2019.jp mimt.jp はじめに、この展覧会、ラファエル前派だけに注目…

ノートルダム大聖堂火災に関するつぶやきをメモしておく(備忘録)

5時に目が覚め、なんとなくiPhoneを見て驚いた。 「ノートルダム大聖堂が燃えている」というtweetが写真入りで連続していた。 「えっ」 この感覚は9.11に似ていて、現実のものと受け入れられず、映画を観ているような非現実感だった。 すぐにリビングに移動…

ノートルダム大聖堂火災に関するつぶやきをメモしておく(備忘録)

5時に目が覚め、なんとなくiPhoneを見て驚いた。 「ノートルダム大聖堂が燃えている」というtweetが写真入りで連続していた。 「えっ」 この感覚は9.11に似ていて、現実のものと受け入れられず、映画を観ているような非現実感だった。 すぐにリビングに移動…

最近、考えてること

はてなブログに移行して数ヶ月。 美術館のブロガー内覧会や鑑賞記録がメインになっているが、美術ブログは世に溢れているし、素人の私が作家の背景や絵の意味を書いても何だかなあ、と感じている。 自分らしいブログって何だろう?と1ヶ月ほど考え、「好奇心…

日本刀の華 備前刀@静嘉堂文庫美術館(世田谷区)

二子玉川駅から徒歩15分(100円バスで10分弱)の静嘉堂文庫美術館の『日本刀の華 備前刀』ブロガー内覧会に行ってきました。 未知の世界なので、わくわくして参加してきました。 *特別に許可を得て、撮影をしておりますが、通常の展示は撮影不可です。 会期…

ローリング・ストーンズ展@五反田TOCメッセ

五反田TOCメッセで開催中のローリング・ストーンズ展に行ってきました。 初日は開館前から行列になった様子がニュースになってました。 stonesexhibitionism.jp 6年前に、母と来日コンサートを観に行っていたので、今回の展覧会も母と行ってきました。 想像…

特別展「明治150年記念 華ひらく皇室文化 ―明治宮廷を彩る技と美―」

泉屋博古館分館の特別展「明治150年記念 華ひらく皇室文化 ―明治宮廷を彩る技と美―」のブロガー内覧会に参加させていただきました。 会期 :2019年3月16日(土)~5月10日(金) 前期:3月16日(土)~4月14日(日)、後期:4月17日(水)~5月10日(金) 開…

【第3回】「美術館という建築物と展覧会の関係」(1)

横浜美術館が、横浜トリエンナーレ2020を前に開催してくださった「美術館と国際展をめぐる連続講座」の第3回「美術館という建築物と展覧会の関係」に参加させていただきました。 講師は、たまたまらしいのですが、おふたりの徹平さん。 藤原徹平さん(フジワラ…